Quantcast
Channel: AIUEO Lab2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

クロネコヤマトの宅急便は、翌日の配達日指定で保管中でも電話すれば前日に持ってきてくれる

$
0
0

Flickr by takashimiyabe

あるものを注文したところ、クロネコヤマトの宅急便で配達される荷物が 配達日指定しか選択できませんでした。配達日は指定しないほうが早く届く場合が多いのでいつもなら指定しないけど、今回は選択できないので仕方なく希望指定日を入力。

で、予定日の前日に配送状況の確認をしてみると……

mac_ss_2016-03-08_11_22_32

すでに最寄りの配送センターには届いていて「配達日・時間帯ご指定のため担当店にて保管しております」と保管中の文字が!やっぱり指定日は選択しないほうが早く届くみたいです。

本日中なら自宅にいるし受け取れるのになーと思い、サービスセンターに電話してみることに。

モノ次第では当日配達に変更できる

サービスセンターに電話して、オペレーターさんにつなぎます。

質問者の写真
明日配達指定の荷物が、最寄りの担当店に保管中になっているようなんですが、本日在宅してるのでもし配達して頂けるならありがたいんですが可能でしょうか?
コールセンター女性の写真
かしこまりました。お調べいたします………確かに最寄りの支店にて保管しているのを確認いたしました。そのお荷物は販売日が指定されたお荷物などではございませんか?

この問いかけから察するに、発売日に届くようにゲームソフトなどを担当店で一時的に保管するようなことがあるみたいですね。今回はただの荷物なので関係ありません。

質問者の写真
はい、そういったものではありません。
コールセンター女性の写真
かしこまりました。では、本日ですと14時以降の便がお選びいただけますが、ご希望の時間帯はございますか?
質問者の写真
では、14時の便でお願いできますか?
コールセンター女性の写真
はい、それでは14時から16時の便でお届けいたします。お電話ありがとうございました。

と、電話を終えて荷物のお問い合わせを再度見てみると「保管中」から「依頼受け付け」にステータスが変更していました!

mac_ss_2016-03-08_11_22_59

ということで、無事に配達してもらえました!

https://farm2.staticflickr.com/1668/26040504901_8a7e30c4d7.jpg

この荷物については別の記事で。

あとがき

最寄り店に「保管中」になっていて、今日持ってきてくれないかなーとヤキモキしているなら電話すれば大丈夫!どうしても早く配達してもらいたい場合は、保管してある場所から荷物を探してもらうという余計な手間がかかるのは忘れずにお願いしてみましょう。

便の変更ができる時間帯なのかどうかにもよりますが、早い時間に頼めばその日のうちに届けてくれるかもしれません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

Trending Articles